Positano in Italy July 2011 Editionをプレイ1 カスタムワールド 2014年12月22日 改めてアンビジョンを入れた本格的な(?)プレイをしているんですが、楽しい!!舞台はイタリアのアマルフィをイメージしたというカスタムワールドPositano in Italy - July 2011 Edition 1024x1024という丁度いいサイズでありながら、住民付き、家の中もしっかり家具有り!自分好みの物件であります。そして多くの施設の外観は、ワールドの世界観にそったデザインになっています。市役所: 学校: 悪の集団のたまり場: 病院、書店、スパ、科学研究所: 書店アップ これらの区画は内装もきちんと作られていて、実際中に入って歩きまわれます。 同じ区画内でそのまま読書も出来ちゃうよ。こうして街の景観が統一されるからか、街角の雰囲気がすごく良いです。 というのも、地下にラビットホールを埋めて、地上に施設を建てるという仕組みになっているからなんですね。 こだわりを感じる!そして、忘れちゃいけない墓地の豪華さ! ど~~ん!!本殿の中はちゃんと部屋が作られており 並ぶ墓石の向かい側には、一休みできるテラスが! そして地下には謎の空間… これはアドベンチャーズの追加要素なのかな。まだ旅行はしたことないので分からないけど、不気味さに拍車をかけていて良い!ラビットホール以外の、バーもしゃれおつ! ちなみに最初は入口に用心棒が居たんです↓が 私はセレブシステムを切っている為、町の編集でこの柵(?)を削除してから利用しています。見た目としてはあった方がかっこいいんだけどね。なかなかお姉さん通してくれないから…!そして店内ですが、 スタイリッシュだぜ~踊るおじさんの背景には海。さすが海岸沿いの店です。 ふとした風景にすごく癒されます。バーは他にあと2軒ほどあり、ここより豪華なもの、中心地から離れたところに田舎風のもの。全部コンセプトが違って、やはり作者さんのこだわりを感じます。つづく [0回]PR